※アフィリエイト広告を使用しています。
※本記事は筆者が実際に「BAKUNE Dry 半袖シャツ」を購入し、数日間着用した体験をもとに執筆しています。
「朝起きても疲れが取れない」
「ぐっすり寝たはずなのに、体が重い」
「最近、年齢のせいか寝ても回復しにくい…」
そんな悩み、ありませんか?
筆者もずっとそうでした。
そこで気になっていたのが「リカバリーウェア」。
着て寝るだけで疲労回復や睡眠の質を高めてくれるという“魔法のような”ウェアです。
でも正直、高いし効果もよくわからない。
それでずっと手を出せずにいたんですよね。
それでも思い切って、
**一般医療機器にも認定されている「BAKUNE Dry 半袖シャツ」**を購入してみたんです。
結果は――
**寝起きが驚くほど軽い。**
しかも、スマートウォッチの心拍ログにも明らかな変化が。
この記事では、購入前に迷ったことや実際の体感、
そして筆者が比較検討した「VENEX」との違いもあわせて紹介します。
リカバリーウェアとは?着るだけで「疲れが取れる」って本当?
リカバリーウェアは、
着ることで血行や自律神経のバランスを整え、睡眠や疲労回復をサポートするとされる特殊な機能性ウェアです。
中には一般医療機器として届け出されている商品もあり、
単なる“あったかパジャマ”とは違うことが特徴。
主にこんな人に使われています。
- 日常的な疲れが取れにくい人
- 寝てもなんとなく体がだるい人
- 睡眠の質を高めたい人
- リモートワークや家時間が長い人

VENEXとBAKUNE、どっちがいい?比較してみた
筆者が購入前に迷ったのがこの2つ。
どちらも人気のリカバリーウェアブランドです。
今回は寝るときに着ることができるものを選びました。
比較項目 | VENEX(ベネクス) | BAKUNE(バクネ) |
---|---|---|
一般医療機器指定 | 一部あり | 多数あり |
素材の特徴 | PHT繊維(ナノプラチナ含有) | 機能性繊維 SELFLAME |
購入者の評価 | 回復感があるとの口コミが多数 | 着心地・睡眠の質が良くなったと高評価 |
デザイン | スポーティ・シンプル | 部屋着寄りのおしゃれ感 |
価格帯 (一般医療機器指定のもの) | やや高め | 同等〜やや手頃 |
筆者は「一般医療医療機器指定の多さ」と値段でBAKUNEを選びました。
VENEXは今回未購入のため、着心地や使用感の詳細は未確認です。
購入時は各ブランドのレビュー等も参考にしてみてください。
🛒【次からチェックできます】
👉BAKUNE(TENTIAL)公式ページ(楽天市場)
👉VENEX公式ページ(楽天市場)

実際に着て寝てみたら…体感が違う!
手に取った瞬間に感じたのは、さらっと軽い素材感。
それなのに着て寝てみると――
- 暑苦しくないのに、じんわりあたたかい
- なぜか包まれているような安心感
- 着てすぐ眠くなる感じではない
「あれ、なんか落ち着くかも?」という感覚がはっきりありました。
ちなみにサイズはMにしました。
サイズ表を参考にしましたが、かなりゆったりしています。
翌朝、すっきり起きられた理由は?
目覚ましで1回で起きられたのは久しぶりでした。
明らかに体が軽くて、だるさがない。
何となく**スマートウォッチ(Xiaomi Smart Band 9 Pro)**の睡眠ログをチェックすると…
- 普段の心拍数:睡眠中は40代で推移し、しかもデコボコ
- BAKUNE着用時:60代まで上がっていた(=回復傾向?)

これは気のせいじゃない…と確信しました。
📈 実際に使っているスマートウォッチのレビューはこちら
👉 今さらでも使ってよかった!スマートウォッチで生活が整う話
「本当に効果あるの?」と迷っている人へ
- ✔ 高いけど価値はある
→ たしかにパジャマと比べると高価。でも毎日使うと考えれば納得のコスパ。 - ✔ 洗濯を繰り返しても効果は続く
→ ただし、干すときに直射日光を浴びると劣化するそうなので陰干し推奨。 - ✔ 着た瞬間に効果は感じにくい
→ 翌朝の違いで「おおっ」と思うタイプ。体の内側に作用する感覚。 - ✔ 上下セットにしたくなる
→ 実感できたので、ボトムスも購入検討中。上下での変化もレビュー予定です。
【まとめ】リカバリーウェアは「今さらだけど、着てよかった」
朝のしんどさに悩んでいた筆者にとって、BAKUNE Dry は救世主のような存在でした。
どのリカバリーウェアにしようか迷っているなら、
医療機器認定の数・着心地(レビュー)・デザインの好みで選んでみるのもよいと思います。
正直、もっと早く試せばよかったけど…
今さらでも、まだ間に合う。
そんなふうに思えた体験でした。
👉 BAKUNE Dry 半袖を楽天市場で探す
👉 VENEXを楽天市場で探す

✍この記事を書いた人
「まにログ」では、**“今さらでも、まだ間に合う”**をテーマに、
日常の中で少しでも整ったりラクになる体験を発信しています。
リカバリーウェアも、気にはなっていたけどようやく試せた “今さらデビュー” のひとつ。
同じように迷っている方の参考になれば嬉しいです。
※着用後の変化は筆者の個人的な体感であり、すべての方に同様の効果を保証するものではありません。