※この記事にはアフィリエイト広告を含みます。
☔ スマホショルダー、雨の日どうしてる?
スマホ、移動中はどこにしまっていますか?
私は普段、スマホショルダー派。
両手が空いて、ポケットもスッキリしてとても便利です。
ただ──
雨の日や水場では、まったく使えないんですよね。
実は昨年、旅行先のリゾートプールで驚いたことがありました。
首に「防水スマホケース」をぶら下げている人がとても多かったんです。
「あれ、便利そう…」
「むしろこれが“正解”かもしれない」
そのときの衝撃がずっと残っていて、ついに導入したのが
モンベル(mont-bell)のモバイルドライポーチLでした。
💧 モンベルの「モバイルドライポーチL」でできること
mont-bellのモバイルドライポーチLは、スマホを濡らしたくない日のお守りのような存在。
- 防水性能はIPX8
→ 水深10メートルで1時間水没しても中身が濡れないレベル - 透明窓からそのまま操作・撮影可能
→ 指紋認証以外の操作はストレスなく使えます - 首掛けストラップ付き
- Lサイズは6.7インチのスマホ対応
→ 私のNothing Phone 3aもしっかり収まりました!

※関連記事:Nothing Phoneってどうなの?
🛒 気になる方はこちら
▶ [楽天市場で見る(モンベル モバイルドライポーチL)]
🌊 実際に使ってよかったシーン
✅ 豪雨のテーマパーク
家族で出かけたテーマパークが、まさかの台風直撃。
このポーチがあったおかげで、電子チケットや地図アプリもスムーズに使えました。
濡れた手でもスマホが守られてる安心感は大きかったです。
✅ プール・川遊び・水遊び
子どもとのレジャーでも、スマホは常に手元に置きたい。
このポーチに入れたまま撮影できるので、水しぶきも怖くない!
思い出の写真を逃すことなく残せました。
✅ 雨予報の日のお出かけ・フェス
「スマホ濡れそう…」と思ったらこれをショルダー代わりに。
見た目もカジュアルで浮かず、荷物も減って一石二鳥でした。
🎒 推しポイントまとめ
- 「普段のショルダーでは不安な日」に頼れる安心感
- コンパクトで、いつものバッグに忍ばせておける
- 「もっと早く買えばよかった…」と思える使用頻度の高さ
実際、旅行・レジャー用のつもりが、普段使いにもかなり活躍しています。
✅ まとめ:今からでも十分使う機会あり!
✔ 雨の日のスマホの扱いに悩んでいる
✔ 子どもとのプールやレジャーにスマホを持っていきたい
✔ 一度きりじゃない、“何度も使える”防水ケースが欲しい
そんな方に、モンベルの「モバイルドライポーチL」は間違いなくおすすめできるアイテムです。
「今さらだけど、ちゃんと間に合う」
わが家のレジャーと日常の両方で、そう感じた実用グッズでした。
🛒 再掲:購入リンク
▶ [楽天市場で見る(モンベル モバイルドライポーチL)]
▶ [楽天市場で見る(スマホ 防水ケース)]
